常滑焼の話し
朱泥新色?見本
常滑焼の朱泥急須は元来、酸化鉄を多く含んだ田土が主原料でしたが、最近では粘土にガラス成分の長石と弁柄を混合した原料が主流になってきています。
製品は良く焼き締まるのですが、昔の朱泥に比べて、少々黒味を帯びた感じになります。(左端見本)
そこで、チャラ掛けと呼ばれるガラス層の薄い化粧土を施して、艶と発色を良くした急須が多く作られています。
しかし最近になって、「昔のような、朱泥本来の肌触りと朱色の急須を作らないか?」と言う話しが持ち上がってきました。
宇幸窯でも鋳込み成型用の泥漿(でいしょう)を製造しているので、さまざまな試験を行っています。
写真ですが、左端が現在主流の泥漿で作成した見本、右端が最終試験での見本、真ん中がその中間見本です。
今後は右端見本のような風合いの朱泥急須が復活すると思います。