仕事場の裏に桐

最初に気が付いたのは初夏の頃だったと思いますが、仕事場の裏に見たことも無い植物が生えてきました。
そして、この4ヶ月ほどで高さが5メートルほどにまで生長しました。
 
葉も大きなものでは直径が30センチ以上あります。
何もかもが不思議づくしなので、あれこれと調べた結果、桐の木だという事が判明しました。
学術的には「ゴマノハグサ科キリ属の落葉樹」という分類みたいです。


 
 
下から見上げると圧倒されます。

とにかく生長が早い木なので、昔は女の子が産まれると庭に桐を植えて、お嫁入りのときにそれでタンスを作るという話があったそうです。

ちなみに我が家の家紋は“五三桐”なんです。
何か不思議な巡り会わせを感じました。


国際陶芸教室 !?

 
常滑市内にホームステイしている、タイの小学5年生と先生達が、宇幸窯に陶芸体験をしに訪れました。

講師は私の父と弟です。
最初にたたら成形で皿作りに挑戦してもらいました。

板状にした粘土を丸く切り抜いて、それを型に当てたり手でひねったりして、好みの形に成形していきます。


 
 
 
少し難しいですけど、ろくろ成形に挑戦する子もいました。
 
あと少しで完成という時に、くしゃくしゃになる事もありました。


 
 
2時間ほどで個性的な皿がたくさん出来上がりました。

これからゆっくりと乾燥させてから、上薬を掛けて焼成します。

帰国の日までには何とか間に合わせますので、楽しみにしていてくださいね。


滋賀県からのお客様

「ホームページを見ました」と言って滋賀県からお客様が尋ねて来られました。
以前から帯茶こしに興味があったそうなのですが、宇幸窯のホームページを見つけて、直接出向いてくれたそうです。
お客様への対面販売は初めての事だったので、遠いところをわざわざ尋ねて下さったのに、満足の行くおもてなしが出来なくて、申し訳ありませんでした。
今後は対面販売の勉強にも努めたいと思います。これからも宇幸窯の急須を末永くご愛用下さい。


電話でのお問い合わせ

電話0569-27-5117

【営業時間】平日:10:00〜17:00 土曜:10:00〜12:00 日祝定休

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら